ものづくり市出店者紹介<石釜パンCaféつむぎ>
2015年10月22日
2015年11月7日開催
<東近江ものづくり市>に出店してくださる方を順にご紹介。
石釜パンCafé つむぎ
「つむぎさんのパン?美味しいよね」
出店すればあっという間に売り切れてしまう、大人気の石釜パン。
つむぎさんのパンには、卵もバターも使用されていません。
国産の小麦粉、美味しい塩、そして神様からおすそ分けしていただいている水、
そして、こだわりの石釜
シンプルだからこそ、パンの美味しさを引き出すのかもしれません。
つむぎさんが仰る「神様からおすそ分けしていただいた水」とは、
地元、黄和田町日枝神社の地下より湧き出ている水のこと。
パンの仕込みだけでなく、
Caféで出される珈琲やスープにも使われています。
地元の美味しいもんを活かした、つむぎさんのパン。
ぜひご賞味下さい。
石釜パンCaféつむぎのホームページは → ここをクリック
昨年のものづくり市の様子

<東近江ものづくり市>に出店してくださる方を順にご紹介。

「つむぎさんのパン?美味しいよね」
出店すればあっという間に売り切れてしまう、大人気の石釜パン。
つむぎさんのパンには、卵もバターも使用されていません。
国産の小麦粉、美味しい塩、そして神様からおすそ分けしていただいている水、
そして、こだわりの石釜
シンプルだからこそ、パンの美味しさを引き出すのかもしれません。
つむぎさんが仰る「神様からおすそ分けしていただいた水」とは、
地元、黄和田町日枝神社の地下より湧き出ている水のこと。
パンの仕込みだけでなく、
Caféで出される珈琲やスープにも使われています。
地元の美味しいもんを活かした、つむぎさんのパン。
ぜひご賞味下さい。

昨年のものづくり市の様子
ものづくり市出店者紹介<花空間>
ものづくり市出店者紹介<布引焼窯元>
ものづくり市出店者紹介<八風窯>
ものづくり市出店者紹介<Fabrica>
ものづくり市出店者紹介<筒井ろくろ>
ものづくり市出店者紹介<おぐらこんにゃく>
ものづくり市出店者紹介<布引焼窯元>
ものづくり市出店者紹介<八風窯>
ものづくり市出店者紹介<Fabrica>
ものづくり市出店者紹介<筒井ろくろ>
ものづくり市出店者紹介<おぐらこんにゃく>