ものづくり市出店者紹介<銘茶ますきち>
2015年10月18日
2015年11月7日開催
<東近江ものづくり市>に出店してくださる方を順にご紹介。
銘茶 ますきち
文久三年(西暦1863年)に創業された老舗のお茶屋さん。
地域に根ざしたお店づくりと
地元の鈴鹿山系でとれるお茶を中心にブレンドされたお茶が
地域のみなさんに愛されています。
丁寧につくりあげられたお茶は
きちんとした手順で淹れると
その味はさらに豊かに。
今回は、簡単なほうじ茶の作り方のワークショップも開催。
お茶を身近に感じていただき
気軽に飲んでいただきたいと思います。
ますきちのホームページは → ここをクリック

<東近江ものづくり市>に出店してくださる方を順にご紹介。

文久三年(西暦1863年)に創業された老舗のお茶屋さん。
地域に根ざしたお店づくりと
地元の鈴鹿山系でとれるお茶を中心にブレンドされたお茶が
地域のみなさんに愛されています。
丁寧につくりあげられたお茶は
きちんとした手順で淹れると
その味はさらに豊かに。
今回は、簡単なほうじ茶の作り方のワークショップも開催。
お茶を身近に感じていただき
気軽に飲んでいただきたいと思います。

ものづくり市出店者紹介<花空間>
ものづくり市出店者紹介<布引焼窯元>
ものづくり市出店者紹介<八風窯>
ものづくり市出店者紹介<Fabrica>
ものづくり市出店者紹介<筒井ろくろ>
ものづくり市出店者紹介<おぐらこんにゃく>
ものづくり市出店者紹介<布引焼窯元>
ものづくり市出店者紹介<八風窯>
ものづくり市出店者紹介<Fabrica>
ものづくり市出店者紹介<筒井ろくろ>
ものづくり市出店者紹介<おぐらこんにゃく>